今年も冬がやってきました

更新滞ってました><
あっという間に11月が終わってしまい、こんなに更新してなかったっけ!?ってびっくりしてます!
時間がすぎるのがありえないくらいは・や・い!!
季節外れのものがトップにあると、怠惰さが露呈して困るなぁ…(;´д`)ゞ
更新していない間に黒のブーツをぷちカスタムしたり、小物をいじったりと、ちまちました遊びをしてました~。
あと、ユノアフリーク3を読んで、関節塗装にトライしてみました~↓

意外とパステルでも着色できるんですね~!
そーだ、ユノアフリーク3のユノラは注文しちゃいました♪
初ユノラですが、仲良くなれるだろうか?
Dolly Dollyも予約注文してるんですが、早く届かないかなー +(0゚・∀・) + ワクテカ +
そして年内にネットショップやりたいなぁと思ってたんですが、意外と時間がとれずじまいで今年は無理っぽいです(´・ω・`;)
ネットショップは来年に持ち越しします…!
今年も1ヶ月を切り、momoko関係の大きなイベントも年内はもう無いでしょうし、(ハッピーボックスくらい?)まったりモードで生きていけるかなっ…!
今回の写真のWUDsp Azone003はお気に入りっ子なので、セキグチmomokoの「vote」に一票いれました~!
ではまた更新しまーす!
スポンサーサイト
10月が終わっちゃう
momoko学園
~とある放課後~

ビーチ「えっえっちょっと靴子!あんた!」
靴子「??」

ビーチ「ドール好きなの!?」

ビーチ「わー!実は私もなのよ!!友達になってよ!」
靴子「もちろんよ!よろしくね♪」
ほっこりセーラーワンピース、もう1着作ったので
イケてる系女子ビーチエンジェルさんとおとなし系女子靴子が仲良くなったお話を妄想w
学生服はいっぱいあると楽しい…!!
あと学生服関連で、でこニキにも制服を作りました~。
小学生っぽい!

ドリドリ掲載のときのりさんの型紙です。(袖付が凄い難しかった…!)

何着かあったほうが楽しいんだけど、このお洋服制作時間かかるからちょっと難しいw
そして理想的なチェック柄の生地って中々見つからないですね~><
人間用はいっぱいあるけど、ドールサイズはね…(´ω`)
ご訪問、拍手、いつもありがとうございます!ヽ(・∀・)ノ

ビーチ「えっえっちょっと靴子!あんた!」
靴子「??」

ビーチ「ドール好きなの!?」

ビーチ「わー!実は私もなのよ!!友達になってよ!」
靴子「もちろんよ!よろしくね♪」
ほっこりセーラーワンピース、もう1着作ったので
イケてる系女子ビーチエンジェルさんとおとなし系女子靴子が仲良くなったお話を妄想w
学生服はいっぱいあると楽しい…!!
あと学生服関連で、でこニキにも制服を作りました~。
小学生っぽい!

ドリドリ掲載のときのりさんの型紙です。(袖付が凄い難しかった…!)

何着かあったほうが楽しいんだけど、このお洋服制作時間かかるからちょっと難しいw
そして理想的なチェック柄の生地って中々見つからないですね~><
人間用はいっぱいあるけど、ドールサイズはね…(´ω`)
ご訪問、拍手、いつもありがとうございます!ヽ(・∀・)ノ
ワークショップに行ってきました♪

昨日「カフェバービー」さんで開催されたワークショップに行ってきました~。
QPさんのおか先生指導の元、ほっこりセーラーワンピースを作りました!
セーラーカラーを初めて作りましたが、すーごく勉強になりました!

こんなにピシっとセーラーカラーが出来上がり、自分で感動!
先生がしっかり「ここはこーやるの!」と実演してくれるので分かりやすかったですヽ(・∀・)ノ
時間ができたらもう一着作りたいなぁ♪
そして今回全員momoko好き~さんで、ディーラーさんもいっぱいいらっしゃってて、やーもー楽しかった~!!
これからもよろしくお願いします~♪

↑先生に呼び出されて緊張中の靴子の図
いつもご訪問、拍手ありがとうございます!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
以下拍手お返事です♪
夏日和

こちらは特に猛威を奮うことなく台風が過ぎて行きました。
今日はピーカンに晴れてまさに夏!
裸足じゃないとやってらんない!ε-(;-ω-`A) フゥ…
そして、本日をもってすべての方にお品物を発送させて頂きました!
スムーズなご対応ありがとうございます+。:.゚ヽ(*´∀`) ノ゚.:。+゚
発送メール届いてないよっ!て方がいらっしゃったらご連絡下さいませ。

さて、「天使のしらべ」さんが発売されて可愛い写真をちょこちょこみかけて「あれ?みんつく2009さんに似てる?」と思って写真撮ってみました。
なんとなーくお顔の雰囲気が似ていないですかね。

お洋服は流行りのギンガムチェックを使用して作りました♪
「かんたんドール・コーディネイト・レシピ」に掲載されているものです。
作ってて思ったのは「かんたん」ではないなーとw
凄い勉強になる本で、「はじめてのドール・コーディネイト・レシピ」と共に私のバイブルです!
加えてドリバドの型紙の作り方もあって、ちょっとだけドール服を作れるようになったんですよね。
出版社さまやプロの方に感謝感謝です!
ではまた更新しまーす!
いつもご訪問、拍手ありがとうございます!!
以下拍手お返事です♪